※新型コロナウィルス感染症拡大にともない、開催日程・場所について変更される可能性があります。開催については、公式サイトなどでご確認をお願いします。たくさんの窯元のうつわを一度に見られる「陶器市」。作家さんと直接お話ししたり、思わぬ掘り出し物を見つけられたりと、そんな陶器市は、ゴールデンウイークなどの連休だけでなく毎月のように開催されているのをご存じでしたか?この記事では、2022年の1〜3月にリアル・Webで行われる陶器市/陶器まつりをピックアップいたしました。お近くで開催される予定があれば、ぜひ出向いてみてはいかがでしょうか。また、コロナ禍でオンライン陶器市も一般的に。コロナでもオンライン開催され、日本全国で開催されている陶器市や陶器まつり。ゴールデンウィークをはじめ、春や秋の連休に各地で開催されます。数多くの品々が並ぶ様子は見ごたえあり!人気の陶器市は朝早くから賑わうこともあるので、事前に計画を立ててお出かけするようにしましょう。お住まいの近くで開催されている陶器市があれば、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。近くにない、外出は控えたいという方は、オンライン陶器市を覗いてみてください。陶器市とは陶器市とは、各所で開催されているさまざまな窯元が集まるイベントです。やきもの産地で行うパターンと、イベント会場などで全国の様々なやきものを一堂に集めて行うパターンがあります。陶器市は、産地にとって一大イベント。非常にたくさんのうつわを目にすることができます。窯元も陶器市に向けて作品を作ることが多いので、普段では見られない一品に出会えることも。やきものを手に取りながら、作家さんや陶房の方と直接お話しできたり、値引きしてもらったり、掘り出し物を発見する楽しみもあります。陶器市は、各地で人気のイベントでしたが、コロナ禍で相次いで中止になってしまいました。そこで新たに開催されるようになったのが「Web陶器市」です。お話ししたり、うつわを手に取ることはできませんが、おうちにいながらにして陶器市が楽しめるとあって人気が高まりつつあります。2022年1~3月開催の陶器市それでは2022年1〜3月に開催される、リアル・WEBの陶器市について見ていきましょう。1.全国大陶器市「全国大陶器市」は、各地域の産地小売卸業者また窯元生産者などによって構成される全国大陶器市振興組合が行う陶器市です。日本各地の都市公園を中心に、主に屋外で年に20回ほど開催されます。<主な出展産地>有田焼・伊万里焼・波佐見焼・三川内焼・備前焼・砥部焼・京焼・美濃焼・瀬戸焼信楽焼・織部焼・萬古焼・常滑焼・九谷焼・益子焼・笠間焼・やちむん・小石原焼小鹿田焼 など取扱商品は、日用使いの家庭用食器だけでなく、作家ものや人間国宝作家などの美術品まで多彩。普段あまり見ることのない陶房さんが参加されていることも多く、一般販売されていない個性的な作品に出会えるチャンスです。見て歩くだけでも楽しいですよ。全国大陶器市 開催予定【静岡県 エコパ 屋外会場 】開催日程 : 2022年1月8日(土)~1月13日(木) 10:00~17:00開催場所 : 〒437-0031 静岡県袋井市愛野2300−1 (静岡県小笠山総合運動公園スタジアム)アクセス:https://www.ecopa.jp/access/駐車場:https://www.ecopa.jp/parking/問い合わせ先: 0538-41-1800 (エコパスタジアム)https://www.ecopa.jp/【愛知県・豊田スタジアム】開催日程 : 2022年1月29日(土)~2月6日(日) 10:00~17:00(最終日の2月6日(日)は16:00まで)開催場所 : 〒471-0016 愛知県豊田市千石町7丁目2番地(豊田スタジアム)アクセス : https://www.toyota-stadium.co.jp/access/駐車場 : 駐車場の混雑が予想されますので、公共交通機関でのご来場にご協力ください。問い合わせ先 : 0956-59-6572 (豊田スタジアム)https://www.toyota-stadium.co.jp//公式サイト:https://dai-toukiichi.com/Facebook:https://www.facebook.com/toukiichi/Instagram :https://www.instagram.com/toukiichi/2.全国陶器まつり全国陶器祭り振興会が開催する「全国陶器まつり」。全国を巡回して各地で行われており、家庭用食器から伝統工芸品まで幅広い品ぞろえが魅力です。2022年1月は鹿児島で開催されます。展示即売される作品は約20万点とのこと。<主な出展産地>有田焼・伊万里焼・美濃焼・常滑焼・信楽焼・波佐見焼・瀬戸焼・万古焼・備前焼・壺屋焼・萩焼・つが野焼・河内人形焼など価格帯の幅も広く、100円から買えるものもあるとか。点数が多いので見て回るのも楽しいでしょうね。近くで開催されていたらぜひ足を運んでみてくださいね。全国陶器まつり 概要2022年開催日程 : 1月8日(土)~1月16日(日) 10:00~17:00開催場所 : 〒892-0814 鹿児島県鹿児島市本港新町5-4 鹿児島本港ウォーターフロントパーク内公式サイト : https://www.touki-matsuri.com/index.html備考 : 入場無料 雨天開催3.テーブルウェアフェスティバル「テーブルウェア・フェスティバル」には、日本各地の窯元の作品だけでなく、世界中から陶磁器が集まります。他にも、ガラス、漆器、木工品などのテーブルウェアが一同に会する日本最大級の“器の祭典”。その数は毎年13万点以上、来場者数も25万人以上という一大イベントです。コンテストや著名人によるステージイベント、テーブルセッティングなども行われます。出展ブースもあるので、国内産地の窯元作品や洋食器、リネン、ガラスなどが購入可能です。2022年は、リアルとオンラインを同時開催。一般的な陶器市とは異なり、入場料が必要です。テーブルウェアフェスティバル概要開催日程 :1月29日(土)~2月6日(日) 9:00~19:00 (入場は閉場の30分前まで)※最終日6日(日)は、18:00閉場予定※東京ドームホテル(B1F宴会場)は、2月3日(木)までの6日間※オンラインイベントは、1月29日(土)9:00~2月28日(月) 19:00まで閲覧可開催場所:プリズムホール、Gallery AaMo、東京ドームホテル(B1F宴会場)Web会場: https://www.tokyo-dome.co.jp/tableware/入場券:2,000円/後半3日間入場券 1,800円 (小学生以下は無料。但し、大人の付き添い必要) ※オンライン入場券込み価格 ※入場券は、3会場共通チケットです。オンライン入場券は、単独でも500円で販売問い合わせ先:03-5800-9999(東京ドームシティわくわくダイヤル)公式サイト: https://www.tokyo-dome.co.jp/tableware/Facebook:https://www.facebook.com/tokyodomecity2000/4.うちる冬のWEB陶器市全国のうつわを扱う「うちる」でも、WEBで陶器市を開催しています。その時期は年に4回(5月、8月、11月、1月)。1月に開催されるのは「冬の陶器市」です。特徴としては、他の陶器市のように「〇〇焼」といったくくりではなく、陶房・作家さんのうつわがメインに出品されること。参加作家さんのファンの方はもちろん、個性的な器が欲しいと思っている方は、一見の価値ありです。<参加作家>寺村光輔/笠原良子/翁明窯元/ITOGAPOTTERY/宮田竜司/豆青窯/土の種/森陶房/伊藤豊/中野明彦/庄司理恵/原村俊之/はなクラフト/相澤かなえ/辻本路/フレル。山田 哲也(順不同 敬称略)※辻本路さんは1アイテム3点までとなります。開催日程:2022年1月22日(土) 9:00~1月28日(金)開催場所:https://uchill.jp/5.読谷WEBやちむん市沖縄県の読谷村で毎年12月に行われていた「読谷山焼(ゆんたんざやき)陶器市」は、沖縄最大級の陶器市。コロナ禍によって、WEBに場所を移して開催されているのが「読谷WEBやちむん市」です。読谷村「やちむんの里」だけでなく村内の陶房が参加しているのが特色です。2022年は琉球ガラス工房も参加し、全14店で行うことになりました。<参加者>陶房 高江洲、陶芸工房 ふじ、ei-bou、山ひつじ舎陶器、仲間陶房、常秀工房、てぃぬひら工房、陶眞窯、datta.沖縄南の島 陶芸工房、焼物工房 おなが家、一翠窯、吉陶房、琉球ガラス工房 雫、読谷村共同販売センター読谷村には70を超えるやちむん工房が存在します。「やちむん」と一口に言っても、工房によって作風はガラッと変わりますよ。Webサイトはログインなども不要で閲覧できますので、ぜひ訪問してみてくださいね。開催日程:2022年1月15日(土) 0:00~1月30日(日) 23:59開催場所:https://yomitan-yachimunichi.com/6.益子 WEB 陶器市関東最大級の陶器市である「益子陶器市」。コロナ禍で中止を余儀なくされたことから誕生した「益子 WEB 陶器市」も、4回目を数えることになりました。毎回150以上の事業者が参加し、8,000点以上の作品が出品、3,800万点以上の陶器を中⼼とした⼿⼯芸品を販売している、日本最大のWEB陶器市です。益子WEB陶器市では、開催日8日前の2月11日からプレオープンを実施。購入はできませんが、出品作品を事前に見られます。会員登録すれば、お気に入り登録ができるので、当日の買い回りにとても便利です。さらに「同梱サービス」があり、会期中に複数店舗・複数回の注文をした場合でも、一つにまとめて発送してくれるだけでなく、全ての注文を合計して作品代金が15,000円以上であれば送料が無料になるというサービスも。いろいろな陶房の作品を合わせ買いしたい方におすすめです。開催日:2022年2月19日(土) 9:00~2月27日(日) 17:00開催場所:https://toukiichi.mashiko.online/passwordInstagram:準備中
もっと読む